2014年6月17日火曜日

水難防止講習会実施しました。



水難防止講習会
今年初めて実施する水場での事故を防ぐための講習会
大人も含め16名の方が参加しました。

まずは着衣のまま軽くウォーキング



肺に息をためて浮く練習




すべらずに歩けるかな?



波をたててみます。
















急に水場に落ちたらどうなるか?





大事なのは水場に落ちてから、どうするかではなく危険な水場に近づかない事が第一です。そして目の前で家族や友達が事故にあった場合は、まず119番!!
正和では水泳を教えるだけでなく、水難防止に役立ついろんなイベントを開催していきたいと思います!!

0 件のコメント:

コメントを投稿